fc2ブログ
2009/01/26

ステンドグラス 修理

修復  武蔵野工房

年末にご依頼頂いた面取りガラスのパーティーションの修理が完成しました。
丁寧に作られた輸入家具でステンドグラスの部分もしっかり制作されていました。
4パネルのうち2パネルが割れていて、面取りガラスの破損もひどく
面取りガラスも9ピース作り直して、組み直しでした。

大切に使われていたので、壊れた時お父様や・お母様は大変気落ちされていたそうです。
息子さんが輸入家具のお店やインテリアショップ等へ何度も足を運び、修理してくれる所を
探されたそうです。私共の工房へお問い合わせ頂き、現物を持って来て頂きました。
修理は新しい物を制作するより割高になってしまいますが、大切に使われていた物を
捨てずにまた蘇らせ、また使い続けて頂ければ家族皆の想い出の品になります

良い物を長く使う生活は、人の心を豊かにしてくれますね

にほんブログ村 インテリアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif
スポンサーサイト



2009/01/23

お客様の声

玄関ホール武蔵野工房東京都江戸川区
 昨年末最後に取付をした住宅玄関ホールのステンドグラスです。

自然光が入らない玄関ホールを、書斎室内の壁をくり抜き
書斎側の明りを玄関ホールに取り込み
来客があった時
お客様を明るくお迎え出来る様にと、
何方がいらしたかガラス越しに分かる様にと
実用性・装飾性を兼ね備えたステンドグラスを
制作しました。
お客様も大変喜んで下さり下記のような年賀状を頂きました。



謹賀新年
新しい年が新しい家からスタートしました。

ステンドグラスが此の家に彩を添えて楽しい雰囲気を演出しています。
 家は安全・安心・快適に楽しいものを求めて来ましたが、
今回は武蔵野工房さんのお陰で
生活に彩を得ることが出来ました。
知人が建築を計画した場合には作者の顔が見える作品、
武蔵野工房さんをご紹介いたしたいと思います。
       平成二十一年正月    
 

 このように喜んで頂き制作者冥利に尽きます。ありがとうございました。
  



にほんブログ村 インテリアブログへブログランキング・にほんブログ村<br>へbanner_02.gif





  
2009/01/07

明けましておめでとうございます!

 

謹賀新年  今年も宜しくお願い致します 

 お正月はいかがでしたか?
良いお天気が続き穏やかなお正月でしたね

大不況と騒がれる中、せめてお正月だけでも明るく過ごそうと 
暗い事は考えない様に過ごしました。


今年もガラスのきらめきを1人でも多くの方に感じて頂ける様、精進します。


沢山の作品をご紹介出来る事を念じながら、今年もご意見、ご感想をお待ちしてます。

にほんブログ村 インテリアブログへブログランキング・にほんブログ村へbanner_02.gif