fc2ブログ
2009/03/30

春のステンドグラス

いちごみなみ保育園

いちごみなみ保育園 埼玉県鳩ヶ谷市    武蔵野工房

先日納めた、いちごみなみ保育園のステンドグラス全体写真です。
仲の良いのチョウチョが春の光に照らされて、楽しそうに花々の間を飛んでいます。
爽やかな風が薫り、暖かな木漏れ日が降り注ぐ、そんなステンドグラスの下を
子供達が毎日元気良く、登園してくれることを願っています。

ステンドグラスが窓に入る事で、季節や時の移ろい、日々の天候の変化を
身近に感じることができます。幼い時から何気なくそんな光の変化を日々感じながら生活すると
情緒豊かに成長することができます。

日々の光の輝きを是非皆さんにも感じて頂きたいと思います




スポンサーサイト



2009/03/16

第694回「春といえば・・・?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です! 今日のテーマは「春といえば・・・?」です。 みなさん、春といえば何を思い浮かべますか?水谷は「花見」を思い浮かべます。「出会いと別れ」という言葉も浮かびますね。春は、冬に比べて、朝も目覚めやすくなりますよね。春の朝は、とても清々しくって、水谷は大好きです。...
FC2 トラックバックテーマ:「春といえば・・・?」


保育園のステンドグラス 武蔵野工房
埼玉県鳩ヶ谷市 いちごみなみ保育園

先月のブログからあっと言う間に3月になってしまいました。2月から3月にかけては、
年度末・申告・新年度に向けての改築・新築工事の納めとバタバタの忙しさで、
すっかりご無沙汰してしまいました。すみませんでした。
先月取り付けました、保育園入り口ドア欄間 FIX窓のステンドグラスUP写真です。
いちごみなみ保育園の名前を元に春の風景、いちごとチョウチョをモチーフにデザインしました。
春の入園式に間に合うよう、しっかり創り、後は入園式と子供達の歓声を待つだけです


にほんブログ村 インテリアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
banner_02.gif