fc2ブログ
2010/04/28

春爛漫 Vol.3

N邸 2階Fix窓 ステンドグラス UP       武蔵野工房 HP
埼玉県 越谷市

N様のお宅には2階の吹き抜け部のFix窓にもユリのステンドグラスを納めました。

N邸2階Fix窓 ステンドグラス2連
太い木の梁が空間に安定感をもたらし、天井の高さにゆとりが感じられ、そんな空間に可憐な百合の花のステンドグラスが納まりました。

打ち合わせ時には工房まで何度も足を運んで頂きましたが、その度にティムがお客の膝に
ちょこんと座りスヤスヤと寝ていたのが印象的でした。

そんなお客様の優しさが感じられるお住まいでした。
 

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録

日記・ブログランキング

スポンサーサイト



2010/04/27

春爛漫 Vol.2

N邸 和室ステンドグラス UP  
埼玉県 越谷市                    武蔵野工房 HP


前回ご紹介致しましたトップライトのステンドグラスを取り付けたお宅の和室に丸窓のステンドグラスも取り付けました。

和室にステンドグラス~?と思われるかもしれませんが、いかがですか?
和室にもシックリすると思いませんか?竹をイメージし、爽やかな風がそよいでいる様子を
デザインしました。
和室からの風景
和室の隣はトップライトのステンドグラスが取り付いているリビングです。
リビングの窓からは桜並木がずーと続いていて、施工時は桜が満開の景色を見ながらの取り付けとなりました。

お宅の外は見晴らしが良く自然豊かな景観の中、木をふんだんに使用した温もりのある住宅に、
ステンドグラスを彩りとして取り入れて頂き、手の温もりを感じるステンドグラスと木の肌合いが思った以上に響き合い、建物の匠、手作り(手仕事)の良さ、を感じさせてくれました。
 

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
2010/04/23

春爛漫 トップライトのステンドグラス

N邸 トップライト ステンドグラス
埼玉県越谷市                                        武蔵野工房HP

春爛漫   桜が満開の頃取り付けに伺いました。
木をふんだんに使い、木の香りや温もりを感じられる素敵なお宅でした。
リビングの太いハリが見える天井の天窓(トップライト)にステンドグラスを取り付けました。
鮮やかなブルーのガラスが木の温もりと響き合い、明るい光をリビングに降り注ぎました。
 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
2010/04/05

ここ掘れ ワンワン !!

[広告] VPS


武蔵野工房HP

突然土を掘り出したティム 
あっと言う間に自分が埋まってしまう位までの深さまで掘っていました

一体何がでてくるのかな~ぁ

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村  Yahoo!ブックマークに登録
2010/04/03

モザイク壁画 完成 !!

長い道のりを経てついに施工・完成
モザイク壁画 左  左パネルです

モザイク壁画 中  中央パネルです

モザイク壁画 右  右パネルです
全体では
モザイク壁画  悠景
この様な仕上がりになりました。
いかがですか? 
ちょっと写真では分かり難いのですが、材料の厚みの違いが織り成す柔らかな陰影
大理石のしっとりと落ち着いた肌合い、ガラスモザイクの色のハーモーニー
それらが織り成す癒しのアートレリーフです

お客様には「想像以上の出来映えです」とのお言葉を頂きました。
この様な機会を下さり感謝しております。
また、ご協力下さいました設計事務所・建設会社の方々、本当にお世話になり
ありがとうございました。


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村  Yahoo!ブックマークに登録