fc2ブログ
2011/01/29

ステンドグラス通販の武蔵野工房

MK20  
ステンドグラス通販の武蔵野工房

通販サイトのセール品を追加しました。
通常価格:¥73,500(税込)→ セール価格:¥51,450(税込)
サイズ 450mm角 外廻りの厚み9mm ガラス厚約3mm

ドアや壁をくり抜いてお使い頂くとお洒落な空間に大変身

クリアーなガラスの表情の違いで表現しているので
写真のステンドグラスは背景の景色や色が映りこんでいます。(木々の緑や枯れ草の色等)

取り付け方法・納まり・色合いに付いて等お気軽にお問い合わせ下さい。

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



2011/01/24

大脱走

今年に入って間もないのに、我が家のティムは既に2回も脱走しました。 
ホントにヤンチャなんだから~

つまんなぁ~い  武蔵野工房HP

仕事場の椅子の中に入りちょっとすねてます。
外で遊びたぁ~い!!

といった感じです。そんな様子をしていたら、ちょっとの隙に大脱走
もう一回はあまりの力の強さに リードがちぎれてまた脱走
脱走すると一時間くらい帰ってこないのでハラハラものです 

遊び疲れて  遊び疲れて爆睡中 
ティムのヤチンャは治まりません

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2011/01/22

リンクを追加しました!!

Hai dormito bene  「よく眠れましたか?」  は、最近良く拝見しているblogです。

日々の出来事や、写真、宗教に関することなどホンワカした語り口で綴られています 

皆さんも是非一度、訪ねてみて下さい。
ゆったりとした時間を過ごせますよ 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村    Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
2011/01/19

春よ来~い!

水仙  武蔵野工房HP 

玄関脇の水仙がやっと膨らみ始めました。
少し日陰なので他のお宅よりもちょっと遅めです。

道端の水仙  日当たりの良い道端の水仙はもう満開 

ここの所寒さが厳しく体が縮こまっていましたが、花たちはしっかり背を伸ばし
強い風にも負けず、花を咲かせていたんですね 

早く温かな春にならないかぁ~
ホント春が恋しいです。 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村    Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
2011/01/10

お留守番

私はお正月が嫌いです。

お父さんやお母さん・お姉ちゃんは、私をおいてお出掛けばかり… 
初詣・年始のご挨拶等など
何かと理由を付けては私をおいてきぼり 

寒いお家の中で一人ぼっち…
ふて寝してやるぅ~ 

おねむ~ぅ  武蔵野工房HP

明日からは本格始動
よかったぁ~
今年もヨロシクお願いします ワン

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村    Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
TREview

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

2011/01/05

祝 2011年 (^ ^ )/

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します 

幼稚園 ステンドグラス  武蔵野工房HP
兵庫県 尼崎市  H 2,280×W 1,000×2ヶ所

新たな年の門出に、美しい光のハーモニーが室内に降り注ぎます。

年末(X'mas)に納めに行った幼稚園のステンドグラスです。

幼稚園 ステンドグラス全体  広々とした空間で刻々と変わる光を浴びながら、元気一杯に遊ぶ子供たちの姿が目に浮びます。

ステンドグラスのある空間の中では、時の移ろいや日々の天気・季節の光の違いを自然に
感じ取って行く事と思います。それが豊かな感受性を育てて行きます。
機能性ばかりでなく、心の豊かさを育てて行く空間が必要ですよね 

今年もそんな空間作りに携って行きたいです 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村    
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
TREview

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い