fc2ブログ
2011/03/27

義援金

沢山の義援金が続々と送られていると毎日報道されていますね 

娘の中学でも募金活動を学期末の4日間行ったようです。

既に3年生が卒業されていたのが残念でしたが、
2学年(1・2年生)だけでなんと¥105,353.集まったそうです。

やはり子供達も被災地の方々のご苦労を感じているのですね。

全世界が今1つになって日本を応援してくれている事に胸が熱くなりますし、
被災地の方のご苦労・ご不安に少しでも力になれればと、
思う毎日です 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2011/03/21

大地震 2

地震から10日経ち、こちらでは今までに計画停電が3回実施されました。
1回はちょうど夕食準備中だったので、苦労しましたが
被災地の方に比べれは何て事も無いです
協力させて頂きます。

毎日報道では涙ばかりが流れます 
どうか日本が1つになり、がんばりましょう 
少しですが早速義援金を送って来ました。
娘たちの学校でも生徒が率先して募金活動を始めるそうです。
若い人達の素晴しい活動が目につきますね

私の年老いた両親は2人だけで都内にいますが、母は足が悪く、普段の買い物も一仕事なのに、
買占め騒ぎに圧倒され何も買えず、心細くしていました。
昨日の(日)は計画停電中止だったので、地震後初めて実家に行けました 

手持ちのおモチ1パックと、近所のスーパーで買えた、お一人様1袋だけのホッカイロ
を手渡すと安心したように元気な顔を見せてくれました。 

実家近くのスーパーでは無い物もありますが、普段通りお弁当も沢山あり
一安心でした。
もう少しすればこの買占めも治まり、普段通りになるでしょう 
こちらは被災地ではないのだから…

落ち着いて!落ち着いて!自分自身にも言い聞かせながら… 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村   Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
2011/03/14

大地震!!

皆さん大丈夫でしたかぁ~!!

怖かったですねぇ~ 
こちらはガラスも割れず皆無事でした 

ただまだ被害に遭われれて非難されている方・安否の分からない方など
大勢いらっしゃり、不安な日々が続いてますね。
一人でも多くの方の無事を心からお祈り申し上げます。

計画停電・余震の不安からか買占めが伝染し
電池・水など手に入らず、完全な買い物難民になってしまいました 
(普段から備えていないのも悪いのですが…)

でも、被災地の方に比べれば、何て事もありません
水も・ガスも出るので少し位の不自由は皆で我慢しましょう!

奪い合えば足りず、分け合えば余る  相田みつを

頑張ろう 日本!!

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村  
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村    Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
2011/03/08

窓のリフォーム 2 ステンドグラスのデザイン  鳥

鉛線組み-1  武蔵野工房HP

ガラスカットが終わりルーターでガラスの大きさを削り調整し、鉛線組み開始です 

デザインに合わせ鉛線の太さも微妙に変えています。
鳥の羽は細かいので5㎜巾、画面下方、緑の葉の様なガラス部分は8㎜巾の鉛線を
部分的に細く削ったりしています。

鉛線組み-2

大分組み上がって来ました。鉛線で組んで行くとシャキッとして来ますね 

鉛線組み完成  
組み作業完了です。次回は半田付けです。  

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村    Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い