fc2ブログ
2012/01/31

ステンドグラス通販

成功(A‐01) 施工例1  
神奈川県 S邸              ステンドグラス通販の武蔵野工房 HP

リフォーム中のお客様から通販のセール品ご注文を頂きました。
いろいろお話をお聞きすると、ニッチの開口部分にぶら下げたいとの事でした。
ニッチの天井部にダウンライトがあり、その明かりでステンドグラスを輝かせたい!

ただぶら下げるだけだと、ブラブラしますし、ニッチ開口部の側面壁を利用し、
上手く取り付ける方法をお客様と電話でご相談しました。

建築関係のお仕事をされているお客様でしたので、電話でのやり取りでも
とてもスムーズに話が進み、当方にあったフレームを利用し
ニッチ開口部の側面壁ビス止めすることになりました。
もちろんニッチの開口部のサイズに合わせ、ステンドグラスも
新規製作しました。

パテの固まるのを待ち、フレームと一緒に発送致しました。
何日か経ち、お客様からメール頂きましたのでご紹介させて頂きます。

神奈川県 S様

昨日作品が届きました!
 とても気に入って居ります!

早速朝から取付を妻といたしましたので報告致します。

この度は本当に丁寧に対応していただき感謝しております。

金額が小さい仕事にもかかわらず武蔵野工房さんの作品にたいする熱意が

伝わってまいりました。

私も職種は違いますが職人として大変感動しました。

また何かの時には宜しくお願い致します。

取付後の写真送ります。 


成功(A‐01) 施工例UP

成功(A-01) 施工例2

気に入って頂けて本当に良かったです。
8行の文言から、もれなく簡潔に伝わってきて、
メールを見て思わず目がウルウルしてしまいました。
ずっとやって来て良かったな・・・と思える、作り手にとってこの上ない喜びです。
ありがとうございました。

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村 Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村








↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



スポンサーサイト



2012/01/18

震災の日

阪神 淡路大震災からもう17年が経ったのですね…
私は関東に居たので震災の揺れは感じませんでしたが、
あの日あの朝TVから流れてきた映像に愕然とした気持ちは、
今も消える事がありません…

あの日と同じ日の昨日、昼食後の昼休み中(12:30頃)
昼寝でもするかと休んでいたら、ドォ~ン!と
地面から突き上げる様な揺れが来ました。
怖かったぁ~!

どうか今年は穏やかな1年であります様に 

自然災害は仕方ない事かも知れませんが、
災害が起きた後の二次災害・人災は何としても
知恵を出し合い、経験を生かし防いで行きたいものですね。

しかし、今の日本の現状は…
東電・政府に怒り爆発です  

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村 Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村








2012/01/07

友遠方より来る

新年早々、懐かしい友が訪ねてくれました。

もう8年位前になるでしょうか?

はなことば新横浜(老人ホーム)
ステンドグラスの武蔵野工房 HP

 この老人ホームの作品や  チャペルのステンドグラス制作時
アルバイトに来てくれていたユリカちゃんが久しぶりに顔を見せに来てくれました。

ウエディングチャペル アニヴェルセル

彼女はその当時からバンド活動をしていて、今もライブ活動を中心に
頑張っているそうです 
彼女のハートフルな歌声は磨きがかかり、思わずCDを3枚買ってしまいました。
知り合いに勧めようっと 

思い出話に花が咲き、お酒もどんどん進み
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
寒い中遊びに来てくれてありがとう年明け早々楽しい一時でした。

木製の椅子 
木製の椅子 HP

BLUES,SOUL,JAZZ等ルーツミュージックを強く匂わせる力強い音楽、
名付けてブルーポップ奏でる二人組。
歌を中心に据えた魂を揺さぶる曲とスタイリッシュで熱いステージが魅力です。
是非木製の椅子 HP
ご覧下さい。 頑張れ~ 

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村 Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村







↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



2012/01/03

迎春

おてんばティム
ステンドグラスの武蔵野工房 HP

明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろな方に大変お世話になりました。
この場をかりて御礼申し上げます。

お蔭様で、何とか苦しい年を越す事が出来き
感謝しております。

今年は日本が再生して行く年だと思います。
その一役を少しでも担えればと、埼玉の片隅で思っています。

時代が大きく変わろうとしている今、
自分のなすべき事を見失わず、進んで行こうと思います。

今年も変わらぬ、ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

              2012・1・1 武蔵野工房一同

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グラスアートへ
にほんブログ村 Yahoo!ブックマークに登録
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村





↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い