fc2ブログ
2022/07/18

引き戸のステンドグラス

今回は「引き戸のステンドグラス」のお話です。
「住宅室内の引き戸に幾何学のステンドグラスを入れたい」とお問い合わせがありました。

現調のためにお住まいがある国立市に伺いましたが
武蔵野工房が開業した地なので、懐かしい風景や当時 武蔵野工房が施工した作品も
見る事が出来ました。
デザインも決定し制作に入りついに完成!!工房でパチリッ📸
引き戸ドアステンドグラス

パテが固まるのを待ち、いざ取付施工へ!!
玄関ホール 正面引き戸のステンドグラスです
玄関ホール 
I 様邸  引き戸ステンドグラス W 577 X H 1,235mm X 2枚  2022年4月施工 国立市

リビング側からパチリッ📸
リビング引き戸

I様邸リビング引き戸

如何でしたか?今回の「引き戸のステンドグラス」のお話はここまでで

次回をお楽しみに~~ ( ^ . ^ ) / ~~~

本日のおまけ!!

雹被害

先月の雹被害で仕事場の樋が全滅!!(´;ω;`) 
工事が混んでいて修理はまだまだ先になる様です😭

ランキングに参加しています! 応援クリック ↓ 
ポチッ・ポチッ・ポチッと押して頂けると励みになります(^^♪ 
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ にほんブログ村

 ステンドグラスランキング

 

 ステンドグラスの武蔵野工房
[〒343-0105 埼玉県北葛飾郡松伏町田島231  
TEL&FAX:048-992-2852]

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

オグリンさん!ありがとうございます(^^♪

オグリンさん♪コメントありがとうございます(^^)v

「幾何学の冷やかさがない」と言って頂けて嬉しいです。
今回は男性的なデザインですが、Rが入っている事で柔らかさが出ているのかも知れません。
こんなにも褒めて頂いて…
メチャ!嬉しいです\(^o^)/

超カッコイイですね。

凄い素敵。
幾何学の冷やかさがないのはRですね。
複雑な形なのにどうやって作るんでしょうか?
いやぁ~、不思議で美しい。
感動しちゃいます♪

シャインさん!ありがとう💕

シャインさん!コメントありがとうございます♪
そんなふうに言って頂いて…
照れ照れです\(//∇//)\

照明の傘とステンドグラスの色合いが
響き合って、シンプルだけど良い感じに仕上がったと思います(^_^)v テヘェ

何時も応援ありがとうございますm(_ _)m

えええ~~~

こういうデザインって、全部muminnさんが
考えるの??すごいな…
頭の中どうなってるの!こんなにシンプルなのに動きがあって、でも。うるさくないって
どうなってるの~~すごいです~~